au経済圏

auPAYカードは使いやすい?au経済圏で利用するならお得!!

どうも、おばみです。

本日は、au経済圏ですごく使い勝手のよく、お得に利用できるauPAYカードについて解説していきたいと思います。

カードのイメージ


auPAYカードとは

KDDI株式会社のグループであるauフィナンシャルサービスが提供しているクレジットカードです。
以前は、「au WALLET カード」の名称でauユーザーのみが利用できるカードでした。しかし、今ではauのスマホやWi-Fiなどのサービスを利用していなくてもすべての人が作ることができるようになっています。

au PAYカードの基本スペック

まず初めに、au PAYカードの基本状況を確認していきましょう。

年会費 無料(条件あり)
国際ブランド mastercard・Visa
ポイント還元率 1.0~1.5%
auPAY利用時の還元率 1.5%
貯まるポイント Pontaポイント
申し込みできる年齢 満18歳以上(高校生を除く)
付帯保険 海外旅行:最高2000万
ショッピング:年間100万まで
最高利用限度額 100万
電子マネー機能 -
交換可能マイル -
ETCカード 年間費無料
家族カード 年間費無料
締め日・支払日 15日締め/翌月10日払い

au PAYカードとau PAYゴールドカードの比較

また、auPAYカードにはゴールドカードがあります。そのため、au PAYカードとau PAYゴールドカードとの違いを見ていきましょう。

au PAYカード au PAYゴールドカード
年会費 無料(条件あり) 税込11,000円
国際ブランド mastercard・Visa
ポイント還元率 1.0~1.5% 1.0%~2.5%
auPAY利用時の還元率 1.5% 2.5%
貯まるポイント Pontaポイント
申し込みできる年齢 満18歳以上(高校生を除く) 20歳以上で安定収入がある人
付帯保険 海外旅行:最高2000万
ショッピング:年間100万まで
海外旅行:最高5,000万円
国内旅行:最高5,000万円
ショッピング:年間300万円
最高利用限度額 100万 300万円
電子マネー機能 -
交換可能マイル -
ETCカード 年間費無料
家族カード 年間費無料 1枚目無料
2枚目以降税込2,200円
締め日・支払日 15日締め/翌月10日払い

また、ゴールドカードには様々な特典があります。

au PAYゴールドカードの特典

au携帯電話、auひかりの利用料金が最大11%のポイント還元

au携帯電話とauひかりの利用料金が一般カードの1%に加えて、ゴールドカード特典として10%(税抜1,000円ごとに100ポイント)がつくため最大11%となります。

auPAY残高にチャージしてコードで支払うと2.5%還元

通常、一般カードの場合auPAYにチャージする場合1%ですがゴールドカードでは、さらに1%還元されます。そのため、auPAYの支払いでの0.5%を足して2.5%還元となりま。

auでんき・都市ガス for au の支払いで3%還元

一般カードでは1%還元となっていますが、ゴールドカード特典として+2%となります。よって、3%の還元となります。

auPAYマーケットでの支払いで+2%還元

auPAYマーケットでは、購入すると1%、auPAYカードでの支払いにすると+5%還元となっています。そこにauPAYゴールドカードで支払いするとさらに+2%還元されます。



そのほかにも優待サービスがあります。

まとめ

どうだったでしょうか。

この、au PAYカード、au PAYゴールドカードは他のauサービスを利用する人やau PAYをうまく利用してPontaポイントをお得に貯めたい人などには、とても使い勝手の良いカードとなっています。

この記事が、皆様の参考になればうれしいです。

-au経済圏
-, ,